【コドモ眠育 開催レポ】埼玉県上尾市内小学校・中学校

「埼玉県上尾市内小学校・中学校」さまにて、

2月12日(水)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

84602199_1243660572494604_4823348767052791808_n

対象者さま)小学6年生児童、中学1年生生徒、保護者、教職員

担当おねむり先生)吉田百合絵先生

サポート)稲垣憲治先生、申淳愛先生

内 容)「今日から親子でできる睡眠習慣」

86199220_1243660582494603_5046005519559426048_n

\\ 参加してくださった児童の声 //

・最近、私は起きるのが難しくなったり、早く寝ることが出来なくなったりすることがあったので、今回その原因や、対処法、寝るとどんなことが起こるのかが知れて良かったです。

・夜、いつも寝られなくて、ゲームやスマホをいじったりしてしまう時があります。今回、寝る前のスマホやゲームには睡眠にどのような影響があるのかを知れて、寝る前のスマホやゲームは控えようと思いました。

・1日に何時間寝た方が良いかなど、睡眠について色々なことが知れて良かったです、眠るための体操があって、簡単に楽しくできたので、頭に入ってきたし、体にも身についたと思います。眠れないときにためしてみようと思います。

\\ 参加してくださった保護者の方の声 //

・まさに睡眠時間が少なく、体調に悪影響を及ぼしていると感じていたところの講義でした。お話しは大変、ためになりました。日々に取り入れて生活していきたいと思います。

・人の生活の1/3を占める睡眠の大切さ、大人になるにつれて一番削られてしまいがちですが、何よりも優先すべきことなんだと思いました。スマホを絶えず使用し、緊張が続く目、首、手、足を緩める運動、私も取り入れてみたいと思います。

■おねむり先生の感想■

〇×クイズに積極的に反応してくれたり、うなずいたりと素直な反応が現場から聞けて良かったです。保護者様向けの講座でも皆さん真剣に聞いてくださりました。改めて睡眠の知識を伝えることの需要の高さを感じることができました。

84237746_1243707745823220_8287870748958130176_n

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/

コドモ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7

一般社団法人日本快眠協会 川添

【コドモ眠育 開催レポ】兵庫県西宮市立段上小学校さま

「兵庫県西宮市立段上小学校」さまにて、

2月7日(金)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

IMG_5632

対象者さま)保護者、教職員

担当おねむり先生)川添由起子先生

サポート)大前みづほ先生

内 容)「睡眠の大切さとねむれるカラダのつくり方」

IMG_5688

\\ 参加してくださった教職員の声 //

・何気ない行動が睡眠につながっているのだと、とてもありがたいお話でした。ありがとうございました。

■おねむり先生の感想■

段上小学校様で年に1回開催されている「話・輪・和」講演会にお呼びいただきました。

学校・保護者・地域が一つになり、子供達のことを考えるほっこりした会になればという願いが込められています。

保護者の方や先生、地域の方へ「子どもの眠りも大切」「子どもを守る大人の眠りも大切」という両軸の視点で

お話させていただく機会をいただきました。

明るく元気な段上小学校の皆さまが、さらに健やかにお過ごしいただけるようお役に立てれば光栄です。

ありがとうございました。

beauty_1581064407609

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/

コドモ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7

一般社団法人日本快眠協会 川添

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県弥富市立十四山東部小学校さま

弥富市立十四山東部小学校さまにて、

1月22日(水)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

IMG_5589

対象者さま)小学1~6年生の生徒、保護者、教職員

担当おねむり先生)立木純子先生

内 容)「睡眠パワーで毎日元気! ~眠育 ねむりの大切さを知ろう~」

\\ 参加してくださった児童の声 //

・すいみんをとると、気分や友達とも仲良くできるなた、これからはすいみんをたくさんとりたいです。わたしは、9時にねるので、なるべく8時くらいになったらゲームをやらないように気をつけます。(小学3年生女子)

・いつも年下にイライラしていたから寝不足なんだなと思った。正しい時間に寝るだけでとても役立つから早寝早起きをがんばろうと思った。(小学4年生女子)

・知らなかったことはたくさん知れたので、参加出来てよかったと思いました。(小学5年女子)

・眠ることは心身の健康にとても大切だと分かりました。これからはできるだけたくさんの睡眠がとりたいです。〇✖クイズ楽しかったです。(小学6年女子)

IMG_5590

\\ 参加してくださった保護者の方の声 //

・眠る事の大切さを改めて感じました。体内時計を整える話も興味深く、子ども達にも理解しやすい内容で、本人も気にかけてくれるようになると思いました。

・今まで漠然と「早く寝なさい」と言ってはいましたが、テレビやゲーム、ユーチューブ等誘惑が多いので、夜更かしになってしまう日もありました。でも、こうして明確に第三者から話していただくと、子どもたちにも大切さやデメリットも伝わったのではと思いました。

・睡眠がいかに大切なことをお話いただけて、ありがたかったです。親がいくら話しても分かってくれないので、今日のように楽しく学ぶことができて、子どもたちも少しは意識して生活していくことができると思います。

IMG_5591

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/

コドモ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7

一般社団法人日本快眠協会 川添

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県大江幼稚園さま

「愛知県大江幼稚園」さまにて、

1月29日(水)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

83231588_819553375183431_4335318148673699840_n

対象者さま)未就園児親子

担当おねむり先生)今枝昌子先生、立木純子先生、川添由起子先生

内 容)前半:ママ向け 睡眠のお話・ママリフレ

83301307_819553378516764_7876047195600846848_n

後半:親子向け こどもリフレ・おさかなキャッチ

83765104_819553415183427_8780151645498507264_n

\\ 参加してくださった保護者の方の声 //

・楽しかったので、次回も参加したい
・子どもが小さい頃は足を触ってあげる機会があっても、成長につれて触ってあげてないなと思ったので、意識して触る機会をつくろうと思いました。

83231491_819553488516753_658689116661088256_n

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

お子さんが「なかなか寝てくれない」「朝、すっきり起きてくれない」と悩むママは、自身も「寝つきが悪い」「疲れがとれない」とお悩みです。親子で取り組んでいただくことによって、ぐっすり眠れるサポートができれば嬉しいです。

ご参加いただき、ありがとうございます<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】大阪府河内長野市内幼稚園さま

「大阪府河内長野市内幼稚園」さまにて、

1月16日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

IMG_5575

対象者さま)園児・保護者の方

担当おねむり先生)乾秀子先生

内 容)「親子で学ぶ ねむれるカラダのつくり方」

\\ 参加してくださった保護者の方の声 //

・小学校の入学前に知ることができてよかった。睡眠が大事だと勉強になり良かった。
・朝グズグズしたり寝起きが悪かったりするので睡眠時間を増やしてみようと思う。
・子供が睡眠障害のため早速取り入れてみます。
・足裏マッサージきもちよかったです。ポカポカしました。
・自身の足をいたわれる時間を持て、毎日の少しの時間を自分に充てたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

\\ 園長先生の声 //

会場の後方からの様子は、メモをとってらっしゃる保護者もいて、熱心にお話を聴いてくださっていたように感じました。翌日、「昨日寝る前にお母さんマッサージしてくれたよ」と嬉しそうに話してくれる子や、「マッサージして寝たら寝すぎて、朝テレビみる時間がなかったあ」と半べそをかいてバスに乗ってくる子もいました。早速、実践してくださっているご家庭もあると知って嬉しくなりました。

眠育は、新聞やテレビなどのメディアでも大きく取り上げられていることも多く、わたくしも大切なことはわかっていながら、実際のところは漠然としたもので全く知識をもちあわせていませんでした。でも今回、睡眠のメカニズムや質の良い睡眠をとることでもたらされるさまざまなよいこと、体の健康だけでなく、脳や心にもよい影響があるということをスライドでわかりやすく、お話してくださったので、すっと耳に入ってきました。また、実際に足裏マッサージをすることで気持ちよさや押し加減などがわかりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

園児たちが眠りの話や、紙芝居を真剣に聞いてくれていたことがとても印象的でした。お母さんに足裏マッサージをしてもらいながら「気持ちよくて眠たくなってきた~」という園児もいて、お母さんとのいい思い出にもなったのではと思います。講演後のアンケートでは、3分の2以上の方がリフレや足裏体操を取り入れたい/3分の1の方が子供の睡眠時間や自分の眠りを見直したい/とお答えいただき、できるだけ早い段階で眠育をしていくことの意義も感じました。次回は、今回お話しできなかったことやその他の実践法も楽しくお伝えしていきたいと思っています。

IMG_5576

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県小牧市立村中小学校さま

愛知県小牧市立 小牧市立村中小学校さまにて、

11月21日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

DSC_0035

対象者さま)小学1年~6年生の生徒・教職員・PTA役員の方

担当おねむり先生)川添由起子先生

サポート)大島久美先生

内 容)「ぐっすり眠って、スッキリめざめ ―質の高い睡眠とメディアコントロール」

DSC_0034体操1

\\ 参加してくださった先生たちの声 //

・話を聞くだけでは飽きてしまうが、実際にからだを動かす時間があったので、

低学年でも集中して聞くことができていた。

・からだを動かしたことが楽しかったようで、教室でもやっていました。

分かりやすく、聞きやすかったので、アンケートにも「分かった」と答えていた児童がたくさんいました。

・すぐに実践できる体操をレクチャーしていただいたので、子どもたちも大人もすぐチェレンジできそうです。

IMG_4676

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

村中小学校さまは、学校保健委員会にて”睡眠”をテーマに継続して取り組まれ、

今年で3年目になる非常に睡眠への意識を高く持たれている学校です。

今回の学校保健委員会の中でも、保健委員の児童がスライドを使用して「睡眠の大切な理由」や「メディアコントロールについて」のお話をしました。

さらに、メディアコントロールを保健委員の児童が実際に体験し、その様子を発表していたことが素晴らしいと思いました。

おねむり先生からは、「あれ??寝れない・・・。」という時に何をすれば良いのかについて、低学年と高学年に合った実践法をそれぞれお伝えしました。

ねむりの力を味方につけて、健やかに成長していくお手伝いをさせていただけ、嬉しいです。

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県小牧市立篠岡小学校さま

愛知県小牧市立 篠岡小学校さまにて、

11月13日(水)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

IMG_4667

対象者さま)小学3年~6年生の生徒・教職員

担当おねむり先生)泰丘良玄先生

サポート)立木純子先生、笹山裕之先生

内 容)「おねむり講座」

IMG_4669

\\ 生徒さまの声 //

・眠れないときがあるので、これからは外で遊んだり、足指じゃんけんをしたりしてすぐに眠れるようにしたいです。

・おねむり先生の話を聞いて、朝に太陽の光をあびることでよく眠れることを初めて知りました。

これからは、太陽の光を浴びてよりよい睡眠をとりたいです。

IMG_4668

\\ ご担当先生の声 //

○×クイズなど睡眠について楽しく分かりやすく学べる講座をありがとうございました。

児童も楽しみながら、睡眠の大切さについて学ぶことができました。

IMG_4666

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

クイズ形式でねむれるカラダのつくり方をお伝えしました。

実践法や「蜘蛛の糸」の紙芝居で心の豊かさもお伝えしました。

講座中は、クイズにも元気よく答えて、実践法も積極的に参加し、とても素直に睡眠の大切さを受け取ってくれました。

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県一宮市立木曽川東小学校さま

「愛知県 一宮市立木曽川東小学校」さまにて、

11月14日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

講座風景②

対象者さま)小学1年生保護者さま、PTA役員さま

担当おねむり先生)川添由起子先生 ・大島久美先生(アシスタント)

内 容)

生活リズムと健康「ねむりの力と子どもの健康」

講座風景①

\\ 参加者さまの声 //

・「眠トレ」という言葉は知っておりましたが、眠育は初耳でした。とてもわかりやすいお話でした。

エビデンスもしっかりあり、とても勉強になりました。

「心」「感情」と「睡眠」との密接な関係を知り、子供の発育のため、今日から実践していきたいと思いました。

ありがとうございました。

・眠りについてよくきいたことがないので、勉強になりました。

・わかりやすくて興味深く聞くことができました。

・実際に足のマッサージがわかってよかったです。

・足裏の色や温度で体調がわかるのが驚きました。

・子供には早く寝るように今日から言います。

・もっといろいろ聞きたいので時間が欲しかった。

 

\\ ご担当先生の声 //

素晴らしい講演で、ぜひ他の学校にも紹介させていただきたいです。

今後の保健教育に生かしていきます。ありがとうございました。

20191114木曽川東小学校様3ショット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

昨年に引き続きご依頼いただき、小学1年生の保護者様にお話しさせていただきました。

夜9時までに寝かせているご家庭の割合も大変多い、意識の高い保護者様たちでした。

先生方の”子どもたちが毎日元気で過ごせるように!”という深い愛情も感じました。

お子さまの健やかな未来を育むために、生活リズムをしっかりと整えていただきたい大切な時期。

睡眠の大切さ、具体的な方法についてお伝えさせていただける「眠育」を

これからも広げていきたいと思います。

 

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】神奈川県 開成町立開成小学校さま

「神奈川県 開成町立開成小学校」さまにて、

10月17日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

採用)乾さん大きめ単独

対象者さま)小学5・6年生の生徒、教職員、保護者、地域の方

担当おねむり先生)乾秀子先生

内 容)

「こころもからだもイキイキ子育て!~睡眠の大切さを知ろう~」

採用)生徒うしろから

\\ 生徒さまの声 //

・今日、睡眠の大切さを知ることができ、ぜひ明日から朝起きて太陽の光を浴びたい。

また、夜ねる前にテレビやスマートフォンをみているので、

1時間位前からは見ずにねる準備をすることを心がけていきたい。これは親にも教えたい!

・乾さん、今日はありがとうございました。私は今日足裏体操をして、足の筋肉がなさすぎてびっくりしました。

なので今日から足裏体操を続けたいと思いました。そして、睡眠は命に関係するときいて、

早ね早おきをこれからも大切にしたいと思いました。

採用)足じゃんけん

\\ 保護者さまの声 //

・乾さんのお話で夜遅く起きている理由の中に家族が起きているのも要因の一つと知り、

家族の協力も大切だと改めて思いました。寝る環境づくりを実践します。

・睡眠について成長期の子どもには大切だとわかっていながら、夜更かしさせていたので、

家庭の意識を変えるきっかけになりました。足裏体操は足が温まった感じがして家族で実践したいです。

\\ ご担当先生の声 //

コドモ眠育ということで児童にも非常にわかりやすい内容で、睡眠の大切さがよく伝わった。

睡眠が大切だと分かっていても、寝る時間が遅くなってしまう原因をあげたことで、

児童にとって共感でき自分事として考えられたと思う。

最後には、足裏体操の活動もあり児童も興味を持って楽しく参加できた。

自分の睡眠は自分で守ることのできる児童が増えていくことが期待できるお話だった。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

睡眠に対する知識や関心がとても高く、より良い眠りのためにはどうすればいいか、

という方法を求めている児童も多く見受けられました。

講演後もたくさんの質問をいただき、「眠らない子ども」だけではなく、「眠れない子ども」の現状に対して

、ワークの必要性や大切さを改めて感じました。

また、同時に家族のサポートも必要であることも改めて感じました。

子どもが子どもらしく、ぐっすりたっぷり眠れるように、子ども達自身や保護者の方々の力になっていきたいと思います。

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【産後ママ眠育 開催レポ】ゼクシィBaby様(2019.7.24)

「赤ちゃんもママも笑顔溢れる毎日を~ベビーリフレ&ママのおねむりケア~」

67482847_1951332964968178_2951944882400264192_o

ゼクシィBaby様よりご依頼いただき、

「赤ちゃんもママも笑顔溢れる毎日を~ベビーリフレ&ママのおねむりケア~」

第3弾を開催させていただきました。

担当講師:今枝昌子先生、立木純子先生、川添由起子先生

67496962_1951333208301487_8789694577498914816_o67496963_1951333171634824_8150603744501825536_o


おねむりのはなし
Babyおねむりリフレ
・ママおねむりリフレ


今回もあっという間の1時間でしたが、

ご参加いただいた方からは大満足!の声をいただきました。

・・・・・ ~ アンケートのご紹介 ~ ・・・・・

Q1.イベントの内容は参考になりましたか?   Q2.イベントは楽しかったですか?

1          2

Q3.あなたは産後、睡眠のことで         Q4.「ある」と答えた方

悩みを持ったことがありますか?          どんなお悩み事でしたか?

4          5

Q5.「ある」と答えた方            Q6.あなたが子育てをする上で

眠れていない時はどんな状態になりますか?     「ねむれるカラダづくり」は必要だと

思いますか?

6      7

●ご感想●

・少しの時間のリフレクソロジーで、とても効果が出ていたのでとても為になりました。

・勉強会みたいなものもあったら、嬉しい。喜んで参加したい。

・先生が説明だけでなく、マッサージをしてくれて分かりやすかったし、ありがたかった

67653827_1951332971634844_826839431351631872_o

***************************************

ぐっすり眠って、脳疲労を取ることで感じ方が変わることもあります。
とはいえ、しっかり眠ることが難しい状況もあると思います。
このイベントが、そんなママたちの癒しの場になったら嬉しいです。

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

(社)日本快眠協会事務局 川添

★眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/

★コドモ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7

 広がる快眠の輪 

  • 活動レポート
  • イベント開催案内
  • 眠育メルマガのご案内
  • 眠育Facebook
  • 日本快眠協会バナー