【コドモ眠育 開催レポ】愛知県一宮市立木曽川東小学校さま

「愛知県 一宮市立木曽川東小学校」さまにて、

11月14日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

講座風景②

対象者さま)小学1年生保護者さま、PTA役員さま

担当おねむり先生)川添由起子先生 ・大島久美先生(アシスタント)

内 容)

生活リズムと健康「ねむりの力と子どもの健康」

講座風景①

\\ 参加者さまの声 //

・「眠トレ」という言葉は知っておりましたが、眠育は初耳でした。とてもわかりやすいお話でした。

エビデンスもしっかりあり、とても勉強になりました。

「心」「感情」と「睡眠」との密接な関係を知り、子供の発育のため、今日から実践していきたいと思いました。

ありがとうございました。

・眠りについてよくきいたことがないので、勉強になりました。

・わかりやすくて興味深く聞くことができました。

・実際に足のマッサージがわかってよかったです。

・足裏の色や温度で体調がわかるのが驚きました。

・子供には早く寝るように今日から言います。

・もっといろいろ聞きたいので時間が欲しかった。

 

\\ ご担当先生の声 //

素晴らしい講演で、ぜひ他の学校にも紹介させていただきたいです。

今後の保健教育に生かしていきます。ありがとうございました。

20191114木曽川東小学校様3ショット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

昨年に引き続きご依頼いただき、小学1年生の保護者様にお話しさせていただきました。

夜9時までに寝かせているご家庭の割合も大変多い、意識の高い保護者様たちでした。

先生方の”子どもたちが毎日元気で過ごせるように!”という深い愛情も感じました。

お子さまの健やかな未来を育むために、生活リズムをしっかりと整えていただきたい大切な時期。

睡眠の大切さ、具体的な方法についてお伝えさせていただける「眠育」を

これからも広げていきたいと思います。

 

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】神奈川県 開成町立開成小学校さま

「神奈川県 開成町立開成小学校」さまにて、

10月17日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

採用)乾さん大きめ単独

対象者さま)小学5・6年生の生徒、教職員、保護者、地域の方

担当おねむり先生)乾秀子先生

内 容)

「こころもからだもイキイキ子育て!~睡眠の大切さを知ろう~」

採用)生徒うしろから

\\ 生徒さまの声 //

・今日、睡眠の大切さを知ることができ、ぜひ明日から朝起きて太陽の光を浴びたい。

また、夜ねる前にテレビやスマートフォンをみているので、

1時間位前からは見ずにねる準備をすることを心がけていきたい。これは親にも教えたい!

・乾さん、今日はありがとうございました。私は今日足裏体操をして、足の筋肉がなさすぎてびっくりしました。

なので今日から足裏体操を続けたいと思いました。そして、睡眠は命に関係するときいて、

早ね早おきをこれからも大切にしたいと思いました。

採用)足じゃんけん

\\ 保護者さまの声 //

・乾さんのお話で夜遅く起きている理由の中に家族が起きているのも要因の一つと知り、

家族の協力も大切だと改めて思いました。寝る環境づくりを実践します。

・睡眠について成長期の子どもには大切だとわかっていながら、夜更かしさせていたので、

家庭の意識を変えるきっかけになりました。足裏体操は足が温まった感じがして家族で実践したいです。

\\ ご担当先生の声 //

コドモ眠育ということで児童にも非常にわかりやすい内容で、睡眠の大切さがよく伝わった。

睡眠が大切だと分かっていても、寝る時間が遅くなってしまう原因をあげたことで、

児童にとって共感でき自分事として考えられたと思う。

最後には、足裏体操の活動もあり児童も興味を持って楽しく参加できた。

自分の睡眠は自分で守ることのできる児童が増えていくことが期待できるお話だった。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■おねむり先生の感想■

睡眠に対する知識や関心がとても高く、より良い眠りのためにはどうすればいいか、

という方法を求めている児童も多く見受けられました。

講演後もたくさんの質問をいただき、「眠らない子ども」だけではなく、「眠れない子ども」の現状に対して

、ワークの必要性や大切さを改めて感じました。

また、同時に家族のサポートも必要であることも改めて感じました。

子どもが子どもらしく、ぐっすりたっぷり眠れるように、子ども達自身や保護者の方々の力になっていきたいと思います。

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育 開催レポ】岐阜県岐阜市内こども園さま

「岐阜市内こども園」さまにて、

6月29日(土)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

5名

対象者さま)0~5歳児・保護者さま・教職員さま

担当おねむり先生)川添由起子先生

サポート)立木純子先生、小針きよみ先生

内 容)

「こどもの脳・こころ・からだを育てる眠育~みんいく~」

第一部:保護者様さま向け

・子どもに必要な眠りのお話

saisyo

第二部:3~5歳児親子

・協会オリジナル紙芝居「すごいぞ!おねむりパワー」

・リズムにのって快眠体操

taisou

第三部:0~2歳児

・協会オリジナル紙芝居「すごいぞ!おねむりパワー」

・親子でぐっすり ベビーリフレ

jyunnrifure

\\ ご担当先生の声 //

睡眠の大切さ、眠育の必要性を改めて感じました。

実践方法は、子ども達と触れ合ってやることができどの子もとても笑顔で取り組んでいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育開催レポ】愛知県北名古屋市立熊野中学校さま

愛知県北名古屋市立熊野中学校さまにて、

6月21日(金)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

image0 (13)

担当おねむり先生) 立木純子先生

サポート)八木麻里子先生

対象者さま) 中学生の生徒、教職員

内 容)

「体・心・脳を育てる睡眠~眠れるからだのつくりかた~」

①睡眠のメカニズム

②成長ホルモンの働き

③体、心、脳に及ぼす影響

④生活習慣と睡眠

⑤実践…筋弛緩法

\\ 参加された生徒の方の声 //

実際に寝転んで、体感することができてよかった。

これから寝る前の時間の過ごし方を考えてみたいと思いました。

image1 (1)

■おねむり先生の感想■

心も身体も成長期にある中学生に、睡眠の大切さをお伝えできることができうれしく思います。

スマホを使う時間も考えていただく機会になれば幸いです。

筋弛緩法では体育館に寝転び体感していただきました。

自分の健康を自分で守っていける大人になっていただきたいと願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/

コドモ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7

一般社団法人日本快眠協会 吉田

【コドモ眠育開催レポ】岐阜県多治見市立北栄小学校さま

岐阜県多治見市立北栄小学校さまにて、

6月7日(金)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

image2

担当おねむり先生) 立木純子先生

対象者さま) 1年生~6年生の生徒、教職員、保護者

内 容)

「睡眠パワーで毎日元気!~眠育 ねむりの大切さを知ろう~」

①からだ、こころ、脳に睡眠が与える影響

②おねむりクイズ

③上手にぐっすりねむるコツ!

④あしゆびジャンケン

image3

<参加された保護者の方の声>

お話しを聞いてから、子どもから「お母さん、お休みの日も同じ時間に起きようね!」と言うようになりました。

■おねむり先生の感想■

全校の参観後に親子で聞いていただける機会となりました。

自分たちのすいみん時間などの結果にとても興味深い様子も見られました。

小学生の睡眠習慣を整えるためには、親御さんの協力は必須ですので、親子でご家族で、睡眠について見直す良い機会になりましたら幸いです。

image4

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>

眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/

コドモ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7

一般社団法人日本快眠協会 吉田

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県小牧市立村中小学校さま

「愛知県小牧市立村中小学校」さまにて、

2月8日(金)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

全体2018208

対象者さま)小学2年生の生徒・教職員さま

担当おねむり先生)川添由起子先生

内 容)

「ぐっすりねむってハッピーに!すいみんりょくのきたえかた」

後ろから2018208

\\ 参加された方の声 //

・楽しく丁寧な講座をありがとうございました。生徒たちは講座の時間中、笑顔で活気があり、楽しく学ぶことができました。

(教職員さま)

・ねむるといいことがあるとよくわかりました。

・おねむり先生に教えてもらったことをしたら、だんだんねむれるようになってきました。

だから、これからもつづけていきたいです。

・ねむることの大切さを教えてくれたおかげで、毎日調子がいいです。本当にありがとうございました。

(生徒さま)

足2018208

ありがとうございました<m(__)m>

【コドモ眠育開催 レポ】愛知県豊橋市内中学校さま

「豊橋市内中学校」さまにて、

12月7日(金)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

47684664_547313415740763_3708021128367702016_n

対象者さま)中学1~3年生生徒・教職員さま・保護者さま

担当おねむり先生)川添由起子先生

内 容)

「ぐっすり眠ってハッピーに!睡眠力の鍛え方」

\\ 参加された方の声 //

・睡眠への具体的な改善策を紹介してくださって、よかったです。足じゃんけんなど、動きのある部分が講演途中に入っていたのも生徒の集中力が続いてよかったです。(教職員さま)

・普段何気なく見守っている子どもの生活を見直すきっかけになったとのお話がありました。(保護者さま)

・足じゃんけんと10秒呼吸法は実践したい。(生徒さま)

ありがとうございました。

【コドモ眠育 開催レポ】愛知県北名古屋市内小学校さま

「北名古屋市内小学校」さまにて、

12月6日(木)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

47442165_279286732786191_7599314953706668032_n

対象者さま)小学1~6年生児童・教職員さま・保護者さま

担当おねむり先生)野田芳樹先生

(サポート 泰丘良玄先生・稲垣憲治先生・立木純子先生・川添由起子先生)

内 容)

「睡眠の大切さについて」

 

47577430_2105251426453358_8597060793147588608_n

\\ 参加された生徒の方の声 //

・寝る前に足じゃんけんをしたら、体全体がポカポカになった。翌朝はバッチリ目が覚めて、これなら忙しいときでも続けられると思う。

・ぐっすり眠れていないので、寝る1時間前からはテレビやゲームは見ないようにします。
\\ 参加された方の声 //

・話を聞いて自分の生活をもう一度振り返ることができた。これからも自分の健康のために野田先生の話を家でいかしたい。(児童)

・「早く寝ること」は分かっているけど、習い事や家族の生活リズムなどですぐに改善は難しいところはありますが、もう1度「早寝」について家族で見直せたらと思う。(保護者さま)

・保健委員会の劇と講師の先生の説明がつながっていて、わかりやすく。とてもよかった。明日から子どもたちに早寝・早起き・朝ごはんを再度呼びかけたい。(教職員さま)

47384283_1599848400115942_2847543354240008192_n

ありがとうございました。

【コドモ眠育 開催レポ】三重県桑名市立城南小学校さま

「桑名市立城南小学校」さまにて、

11月28日(水)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

1桑名市城南小学校写真

対象者さま)保護者さま

担当おねむり先生)立木純子先生

内 容)

「眠育 ~元気・賢く・優しい子に育つ睡眠習慣とは~」

 

2桑名市城南小学校写真
\\ 参加された保護者さまの声 //

大きくなるにつれ、夜更かしが増えて心配でしたが、質の良い眠りのためにどんなことをしたら良いかを教えて頂き、これから子どもと一緒にできることから行っていきたいと思いました。眠る前やイライラした時に、リラクセーション法をやってみたいと思いました。

■おねむり先生の感想■

とても熱心に聞いてくださるお母様方でした。質問も多く、睡眠への関心が高いことを感じられました。足ジャンケンやスーパーボール足裏快眠法では、楽しみながらお伝えすることができました。ぜひ、家族みなさんで睡眠の大切さを話題にしていただきお子さんに伝えていただけると嬉しく思います。

ありがとうございました!

【コドモ眠育 開催レポ】岐阜県多治見市多治見中学校さま

「多治見市立多治見中学校」さまにて、

10月27日(土)にコドモ眠育を開催させて頂きました。

1多治見中学校写真

対象者さま)中学1~3年生保護者さま

担当おねむり先生)立木純子先生

内 容)

「眠育 ~元気・賢く・優しい子に育つ睡眠習慣とは~」

 

2多治見中学校写真
\\ 参加された保護者さまの声 //

中学生になると夜更かしが増えて心配でしたが、質の良い眠りのためにどんなことをしたら良いかを教えて頂き、これから子どもと一緒にできることから行っていきたいと思いました。眠る前やイライラした時に、リラクセーション法をやってみたいと思いました。

 

■おねむり先生の感想■

成長期の子供、親御さん自身の睡眠の大切さと日頃気を付けていただきたいことなどをお伝えしました。まずはお母さんお父さんが理解していただき、子どもへと伝えて行っていただけると嬉しく思います。

 

ありがとうございました!

 広がる快眠の輪 

  • 活動レポート
  • イベント開催案内
  • 眠育メルマガのご案内
  • 眠育Facebook
  • 日本快眠協会バナー