本来は、お寺から発信するこの眠育スタイル!
今回は、オンラインにて、一般財団法人 大阪労働協会からご依頼頂き、
おねむり先生の、中村 建岳先生にお引き受け頂きました。
睡眠の基礎知識や影響とともに、こころの調えかたを、実際に座禅を組んでお話頂きました。
ご参加者からは、
・座禅体験ができたのが良かった。毎日取り入れたいと思いました。
・座禅よかったです。ありがとうございました。
・ありがとうございました。座禅の時間があったので落ち着くことができました。
・寝付けないだとか睡眠時間が短いことが日常的にあるので、今回のセミナーでお話を聞かせていただいて、眠りのヒントを得ることができました。ありがとうございました。
・眠りについて悩んでいて、色んなやる気を失っていたので、とても役に立ちました。最後の座禅は本当に役に立ちそうです。日々のイライラや嫉妬心、焦燥感をリセットしながら前に進む事を学びました。座禅のセミナーがあれば、また受けたいです。
ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>
眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/
オトナ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7
一般社団法人日本快眠協会 川添
2022年2月24日 2:08 PM |
カテゴリー:オトナ眠育_参加者の声, オトナ眠育_活動レポート |
お寺から発信する眠育スタイル『オトナ眠育」
またの名を「お寺眠育」
一社)大阪労働協会様からご依頼頂き、おねむり先生の泰丘良玄先生にご担当いただきました。
今回は、睡眠に深い親和性のある『こころの調えかた』。
眠れない原因の中で、深く考え過ぎてしまう、またはいつも頭の中がフル回転してしまっているそんな方々には
是非試して頂きたい方法。
実際に座禅と論理的なお話しをオンラインにて解り易くお話頂きました。
終了後には、「ご受講者様アンケートは満足度100%」と、ご担当者様からご報告頂きました。
■ご感想(自由記述、一部抜粋)
・座禅をする事ができたり、お寺を見せて頂けたり、コロナ禍でできない事が多い中貴重な体験をさせていただけました。睡眠障害が酷い方なのですが、しっかり休めるようにしていきたいと思いました。ありがとうございました。
・泰丘先生、本日は誠にありがとうございます。普段の生活に禅を取り入れて、安らかな心を保ちたいと思います。ところで泰丘先生の語り口、私は竹原ピストルさんを連想しました。話が脱線して失礼しました。また著者なども手にしてみたいと思います。・目先のことに囚われがちな日常から、目線を変えて自身を見つめる良い機会となりました。
・心を整える事の大事さを痛感していて、お話を聞けて有難く思っています。
ご参加いただき、ありがとうございました<m(__)m>
眠育活動のご紹介:https://min-iku.net/
オトナ眠育についてのお問合せ・お申込み先:http://kaimin.or.jp/?page_id=7
一般社団法人日本快眠協会 川添
2:02 PM |
カテゴリー:オトナ眠育_参加者の声, オトナ眠育_活動レポート |
栄中日文化センターで4月よりスタートした
「ぐっすり眠りたい現代人のための、仏教の話と足セルフケア」足裏を知って、眠りを育てる!」<全3回>
第3回目・最終回を開催いたしました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第3回目(6月13日)は、
「睡眠と仏教のお話」や「座禅体験」
「ねむれるカラダづくり」など
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生と
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生が
お伝えしました。
今回は、1名のおねむり先生にもサポートしていただきました。
<ご感想>
●眠れなくて悩んでいるのは、自分だけかと思っていた。孤独感を感じていたが、講座の中でみなさんと
お話し、自分だけではないことを知った。それが心強かった。
●教えていただいた実践法を試していくうちに、熟睡感を実感することができてきました。本当に嬉しい!
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ぐっすり眠りたい現代人のための、仏教の話と足セルフケア」足裏を知って、眠りを育てる!」<全3回>
は最終回を迎えましたが、今後も中日文化センターやおねむり先生のお寺での開催を予定しております。
開講決定次第、お知らせさせていただきます。
2019年6月14日 2:15 PM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
栄中日文化センターで4月よりスタートしております
「ぐっすり眠りたい現代人のための、仏教の話と足裏セルフケア」足裏を知って、眠りを育てる!」<全3回>
第2回目を開催いたしました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第2回目(5月9日)は、
「睡眠と仏教のお話」や「座禅体験」
「ねむれるカラダづくり」など
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生と
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生が
お伝えしました。
今回は、2名のおねむり先生の見学も!サポートしていただきました。
<ご感想>
●前回の講座後、3~4日くらいはびっくりする位良く眠れました。この状態が続くように継続していきたいと思います。
●足裏や指をこんなに積極的に動かしたことがないので、とても持ち良かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ぐっすり眠りたい現代人のための、仏教の話と足裏セルフケア」講座は、
3回目からでもご参加いただけます。
次回は、6月13日(木)13:30~15:00開催です。
詳細・お申込みは、こちらをご覧ください。
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_182565.html
2019年5月10日 9:06 AM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
栄中日文化センター・新講座
「ぐっすり眠りたい現代人のための、仏教の話と足裏セルフケア」足裏を知って、眠りを育てる!」<全3回>が、4月よりスタートしました。
講師は、永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生と
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生です。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第1回目(4月11日)は、
「睡眠と仏教のお話」や
「座禅体験」
「足裏セルフケア」など体感いただきました。
<ご感想>
●足裏のケアをした後、身体がほぐれたような変化を感じました!続けようと思います。
●足裏がすっきりし、身体もほぐれまるという体感ができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ぐっすり眠りたい現代人のための、仏教の話と足裏セルフケア」講座は、
2回目からでもご参加いただけます。
次回は、5月9日(木)13:30~15:00開催です。
詳細・お申込みは、こちらをご覧ください。
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_182565.html
2019年4月12日 8:56 AM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
足裏を知って、眠りを育てる!
「読み、書き、そろばん」のような、お寺の旧くて新しい習い事!をコンセプトに
7月からスタートした【おてら眠育】最終回が、1月26日に開催されました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
最終回は、(社)日本快眠協会のオリジナルメソッド
「呼吸法」や「快眠体操・上半身」、「スーパーボール足裏快眠法」
「座禅」
「お抹茶を愉しみながら感想のシェア」など
2名の講師でお伝えしました。
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生
<ご感想>
●1カ月、家のことでのストレスから身体も固まっていたので、久しぶりに身体を動かせてよかった。
継続することが一番効果がある、ということが良く分かった。
●ゆったりとした空間でリラックスできました。「お寺」と「ねむり」とても良いですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月からスタートした【おてら眠育】は、今回で一旦終了となりますが、
「継続してほしい!」というお声もすでにいただいておりますので、
更にパワーアップした内容でお届けできるよう準備を進めてまいります。
開講が決定次第、ご案内させていただきます!
2019年1月29日 7:53 AM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
足裏を知って、眠りを育てる!
「読み、書き、そろばん」のような、お寺の旧くて新しい習い事!をコンセプトに
7月からスタートした【おてら眠育】第6回目が、12月15日に開催されました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第6回目は、「快眠体操・上半身」や「スーパーボール足裏快眠法」
「お経を読む」など
2名の講師でお伝えしました。
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生
7月から継続的にご参加いただいている方も、初めてご参加の方も
楽しくしっかりと睡眠力を鍛えていく充実した時間を過ごしていただけました。
<初めて参加された方のご感想>
●快眠体操、足裏快眠法。いずれも普段気が付かない箇所で、あまり気にして使わなければ過ぎていくい感じですが、一番大切な箇所で今日学んだことは家で自分で続けられそうなので、実行してみます。
●眠れなかったら起きていればいいやと開き直っていたが、眠りと健康(心と身体)は密接な関係があることが分かりました。睡眠をあなどらず勉強していきたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“睡眠力を鍛えることができるトレーニングの場”をご用意しました。
「ぐっすり!眠育知足~みんいくちそく~@永正寺」は、毎月第4土曜日に定期的に開催します。
次回は、2019年1月26日(土)14時~16時です。
ご参加希望の方は、
氏名、住所、電話番号、年齢、性別を事前にお知らせください<m(__)m>
(TEL)0587-56-2584/(FAX)0587-54-5251
(メール)t-eishoji@vxj.commufa.jp
ご参加をお待ちしております!
2018年12月16日 7:56 PM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
足裏を知って、眠りを育てる!
「読み、書き、そろばん」のような、お寺の旧くて新しい習い事!をコンセプトに
7月からスタートした【おてら眠育】第5回目が、11月24日に開催されました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第5回目は、「快眠体操・下半身」や「スーパーボール足裏快眠法」
「座禅」など
2名の講師でお伝えしました。
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生
7月から継続的にご参加いただいている方も、初めてご参加の方も
楽しくしっかりと睡眠力を鍛えていく充実した時間を過ごしていただけました。
<毎回参加されている方のご感想>
●足裏の効果が少しづつ出ていると思う。寝つきの時間、睡眠時間も改善されているように感じる。
●「ねむれるからだ」というのが、徐々に分かってきました。
眠る前に「身体がゆるむ」感覚「背中がぽかぽかする」感覚、今までの人生で感じたことのなかった感覚です。
<初めて参加された方のご感想>
●色々と勉強になることが多々ありました。初めての参加でしたが、今日からスーパーボールを使って
良い睡眠がとれるようにしたいです。
●初めての参加でしたが、とても楽しい時間を過ごせました。また次回以降も参加したいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“睡眠力を鍛えることができるトレーニングの場”をご用意しました。
「ぐっすり!眠育知足~みんいくちそく~@永正寺」は、毎月第4土曜日に定期的に開催します。
次回は、12月15日(土)14時~16時です。
ご参加希望の方は、
氏名、住所、電話番号、年齢、性別を事前にお知らせください<m(__)m>
(TEL)0587-56-2584/(FAX)0587-54-5251
(メール)t-eishoji@vxj.commufa.jp
ご参加をお待ちしております!
2018年11月25日 9:23 AM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
足裏を知って、眠りを育てる!
「読み、書き、そろばん」のような、お寺の旧くて新しい習い事!をコンセプトに
7月からスタートした【おてら眠育】第4回目が、10月27日に開催されました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第4回目は、「快眠体操・上半身」や「スーパーボール足裏快眠法」
「座禅」など
2名の講師でお伝えしました。
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生
そして、スペシャルゲストとして今枝昌子代表理事も駆けつけ、
参加者さまからの質問にお答えしました。
本日のご参加者さまの内訳は、半分は皆勤賞の方、もう半分は初めてお越しになる方でした。
お寺は江南市にありますが、瀬戸市や名古屋市天白区から通ってくださる方もみえました。
<毎回参加されている方のご感想>
●7月頃から寝つきの時間や睡眠時間等改善されたように感じる。
毎日取り組めばもっと結果が出ると思うので、引き続き頑張ります!
●少しづつ睡眠が良い方向に向かっているように感じる。目の前に光が見えつつあるようです!
<初めて参加された方のご感想>
●今回初めて参加しました。眠りに関する知識を得られたことと足裏マッサージを学べたことが非常に良かったです。マッサージは毎日続けていきます。次回も参加したい。
●座禅を組むのも、お寺でこういったイベントに参加するのも初めてでしたが、想像よりも敷居が低くとても楽しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“睡眠力を鍛えることができるトレーニングの場”をご用意しました。
「ぐっすり!眠育知足~みんいくちそく~@永正寺」は、毎月第4土曜日に定期的に開催します。
次回は、11月24日(土)14時~16時です。
ご参加希望の方は、
氏名、住所、電話番号、年齢、性別を事前にお知らせください<m(__)m>
(TEL)0587-56-2584/(FAX)0587-54-5251
(メール)t-eishoji@vxj.commufa.jp
ご参加をお待ちしております!
2018年10月27日 7:44 PM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
足裏を知って、眠りを育てる!
「読み、書き、そろばん」のような、お寺の旧くて新しい習い事!をコンセプトに
7月からスタートした【おてら眠育】第3回目が、9月29日に開催されました。
睡眠についての知識を学び、
日本快眠協会独自の「足裏ケア快眠法」と「仏教の心の癒し方」を
身につけていくことを継続的に取り組むことで改善をはかり、
質の高い睡眠を得られることを目指していきます。
第3回目は、「漸進的筋弛緩法」や「スーパーボール足裏快眠法」
「座禅」など
2名の講師でお伝えしました。
永正寺副住職/(社)日本快眠協会おねむり認定講師 中村建岳先生
(社)日本快眠協会おねむり認定講師/快眠体操指導士 川添由起子先生
皆勤賞でご出席くださっている方も何名かみえ、
“感想”をグループでシェアする時間ではこんなやりとりも。
<毎回参加されている方>
「毎回参加することで、たしかに睡眠の質が良くなってきた!継続することが大切だと身をもって感じた。」
<初めて参加された方>
「じゃあ、私も継続してがんばってみる!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“睡眠力を鍛えることができるトレーニングの場”をご用意しました。
「ぐっすり!眠育知足~みんいくちそく~@永正寺」は、毎月第4土曜日に定期的に開催します。
次回は、10月27日(土)14時~16時です。
ご参加希望の方は、
氏名、住所、電話番号、年齢、性別を事前にお知らせください<m(__)m>
(TEL)0587-56-2584/(FAX)0587-54-5251
(メール)t-eishoji@vxj.commufa.jp
ご参加をお待ちしております!
2018年9月29日 7:49 PM |
カテゴリー:オトナ眠育_活動レポート |
次のページ »